2025年9月– date –
-
もこもこクラスの様子
お散歩‼️ ブランコ😊 お部屋遊び😊 給食おいしい😋 -
ひらひらくらすの様子
粘土の感触きもちいいね。 野菜のスタンプをしました。不思議な形に興味深々✨ -
すくすくクラスの様子
みんなでつながる!! 粘土に夢中❤️ お散歩いってシャボン玉! -
もこもこクラスの様子
お散歩行くよ‼️ お散歩の後は水遊び‼️ お部屋でも遊ぼ‼️ 給食、「おいしい‼️」 -
3歳児👩🍳クッキング
幼児クラスのぐんぐん、るんるんクラスは、年長児・年中児・年少児を混合した縦割りクラスを編成しています🍡 今日は年長さん、年中さんが園外保育に行くので、年少さんは保育園でお留守番🌻 待っている間に、午後のおやつのお手伝いクッキングをすることに... -
幼児クラスの室内では
子どもたちに大人気の“カプラ“ どれだけ高く積めるか? 真剣勝負の『カプラ積み競争』が繰り広げられています(╹◡╹) 自分たちの背より高く積めると、椅子を持ってきて さらに積んでいきます! こちらは 話題の大屋根リング を作成中〜 中にはこんなツワモ... -
ひらひらくらすの様子
ブロックを考えて自分たちで組み立てられるようになってきました✨ 粘土で何をつくっているのかな~ まだまだ暑いので水遊び。色水に興味津々のひらひらさんです🎵 -
すくすくクラスの様子
お散歩☀️ おてて つないで🎵 お部屋でシール貼り! マット運動しました〜 -
もこもこクラスの様子
ばぁ😊 楽しい‼️😊 水遊び😃 お茶❗️おいしい😋 -
えいごであそぼう🎈
幼児クラスでは、毎月1回、英語の先生の 『えいごであそぼう』の時間があります♬ いつも楽しい時間に子どもたちの顔もキラキラしてます✨ -
食育活動
毎月1回は食育活動をしています👩🍳 野菜の苗を植えたり🌱 給食の下ごしらえを手伝ったり おやつも自分たちで作るよ🍕 給食の材料の買い出しに出かけたり 日々の生活の中の『お手伝いクッキング👩🍳』 みんなで食べたスイカ🍉すごーく美味しかったね‼️ -
幼児クラスでは
大好きな虫捕りに いざ出発〜!! 暑さに負けず 元気いっぱい 笑顔の子どもたち! 水遊びでは 洗濯ごっこが ブームです! お部屋では『なべなべそこぬけ』をしたり 『椅子取りゲーム』をしたり 『ハンカチ落とし』をしたり 毎日 大盛り上がりのぐんぐんク...
12